子どもたちを自然の中へ
環境ネットワーク「虹」
Calender
<
2010.11.
>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
プロフィール
Author:asagimadara
環境ネットワーク「虹」のブログへようこそ
最新記事
森のムッレ国際シンポジウムで事例報告 (12/21)
アサギマダラのマーキング調査 (12/21)
森のムッレ教室 (05/28)
森のムッレ教室のお知らせ (03/31)
森のクノッペン教室 (02/10)
最新コメント
ぴよこ:森のムッレ国際シンポジウムで事例報告 (01/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2012/12 (2)
2011/05 (1)
2011/03 (1)
2011/02 (2)
2010/12 (1)
2010/11 (4)
2010/10 (4)
2010/09 (5)
カテゴリ
未分類 (0)
森のムッレ教室 (7)
森のクニュータナ教室 (3)
森のクノッペン教室 (6)
森のストローバレ (1)
わかたけ広場 (2)
西川の生き物調べ (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
環境ネットワーク「虹」
わくわくプレーパーク
「虹」わくわく散歩道
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
森のクニュータナ教室
森のクニュータナ教室
森のクニュータナ教室(3・4歳対象)「ぷくぷく主催」に協力しました。11月21日、今日のテーマは「葉っぱ」。とってもいい天気の中スタート。紅葉している「みんなの樹」をながめました。色んな色の桜の葉っぱを集めたら春色から秋・冬の色までのグラデーションができました。絵本は『おちばがおどる』。それから落ち葉の切符で「葉っぱの電車ごっこ」。アラカシの木の下では落ち葉の音を楽しんで、斜面登りと斜面滑り。子どもたちの顔が輝いていました。
スポンサーサイト
Comment:0
|
TrackBack:0
2010.11.21 /
Top↑
|
Home
|
Next
≫